top of page
安村様提供日食画像3.jpeg

日食クルーズ

毎年日食に合わせて、日食帯をクルーズする航路が各船会社より計画され、天体ファン、自然現象愛好家を引き付けております。

​このページでは今後の日食(月食含む)の日程とそれに合わせたクルーズ情報をご紹介させていただきます。

​優雅に船旅を楽しみながら、自然現象も楽しむクルーズならではの体験を楽しんでみませんか?

天候により太陽が雲にさえぎられて見れないリスクはありますが、クルーズの場合可能な限り船を移動して日食観測が出来るように船長さんの頑張りに期待が出来ます。

202509.jpg

2024年9月部分月食(Partial Lunar Eclipse)

9月18日夜

2024/9/18は、大西洋の広範囲で部分月食があります。海域は広く北米の大西洋上ではカナダクルーズ、大西洋横断クルーズ、またカリブ海および南米全体で部分月食のチャンスがございます。

​その為クルーズを絞り込むことが難しいのですが、下記にある程度まとめてありますので、ご参考になさってください。

気になる航路がございましたらお気軽にご相談ください。9月18日にゾーン内を航行しているクルーズがチャンスありです。

2024年10月金環日食(Annular Solar Eclipse)

10月2日

2024/10/2は、南米大陸南部のチリ、アルゼンチンや太平洋上で金環日食です。この時期の南米海域はまだウィンターシーズンの為客船の航行が少なく、太平洋クルーズが中心となります。

20250314.jpg

2025年3月皆既月食(Total Lunar Eclipse)

3月14日夜

2025/3/14は、太平洋から北米、南米の広範囲で皆既月食が見られます。シーズン柄南米へも多くの船が配船されております。

20250907.jpg

2025年9月皆既月食(Total Lunar Eclipse)

9月7日夜

2025/9/7は、アジアからアフリカの広範囲で皆既月食。日本発着も含め多彩なアジアクルーズや一部オセアニアクルーズも運航しております。

2026年8月皆既日食(Total Solar Eclipse)

8月12日

2026/8/12の日食帯は、都市名で言うとスペインの北部ラコルーニャ、ビルバオ、南部ではタラゴナ、バルセロナを抜けていきます。前後、イングランド、アイルランド、アイスランドも日食帯に入ります。時期柄多くの客船がこの地を運航します。

ローマ乗船、バルセロナ下船の7泊8日地中海ショートクルーズを楽しみながら皆既日食も。

サザンプトン港からニューヨークへ向かう途中の北大西洋上で皆既日食を。QM2定番航路にアイスランドを組み込んだ日食狙いのクルーズです。

リスボン乗船、アテネ下船の地中海ロングクルーズを楽しみながら皆既日食を。

ロッテルダム発着、ノルウェーやアイスランドを大周遊しながら皆既日食も狙えるホーランドらしい航路です。

アイスランドを1周しながら日食をお楽しみいただけるコースです。また、セイジスフィヨルズルに寄港する際は、教会の中にお客様をお連れし、地元のエンターテイナーによる特別な文化的イベントにご招待いたします。歌手とギタリストは東アイスランドの出身で、彼らが育った物語や歌でお客様を楽しませます。幽霊や妖精、トロールの話から、楽しい歌や失われた船乗りについてのバラードまで、本物のアイスランドとその人々を感じることができるひと時になります。

フッティルーテン9.jpg
オーロラ鑑賞を目的としたクルーズ

オーロラと言えばノルウェーのフッティルーテンですが、ここではその他の船会社によるオーロラをターゲットにしたクルーズをご紹介致します。

​ホーランドアメリカで行くオーロラクルーズ(オーロラ鑑賞を目的に北上し、オーロラ鑑賞のメッカでもあるノルウェーのアルタで1泊停泊する企画です)2026年10月出航。

2026年10月4日・ロッテルダム出発14泊クルーズ
2026年10月17日・ロッテルダム出発14泊クルーズ
流星群情報  日本周辺で見やすい流れ星を洋上で更に楽しもう!

2024年

ペルセウス座流星群 8月12日23時(月齢9)

こぐま座流星群       12月22日19時(月齢22)

2025年

しぶんぎ座流星群      1月4日00時(月齢4)

こと座流星群           4月22日22時(月齢24)

みずがめ座δ流星群    7月31日(月齢6)

やぎ座流星群             7月30日(月齢5)

オリオン座流星群     10月22日21時(月齢0)

しし座流星群            11月18日03時(月齢27)

こぐま座流星群        12月23日01時(月齢3)

なぜクルーズは天体観測に適しているかと言うと、夜の航海中は、街明かりが一切届かない為、見やすい環境であること、デッキチェアーがあるので寝そべってくつろぎながら見ることが出来るからです。

“星のソムリエ®”資格認定講座

日食とは異なりますが、こんな資格があるってご存知でしたか?

クルーズに乗っていると夜な夜な見られる星空を見上げた方も多いのではないでしょうか?

いにしえより夜の航海は、星座の位置を見ながら針路を決めたと言います。

東西南北がわからなくても、星座を目印に今どこに進んでいるかがわかると、船旅も更に楽しいものになるのではないでしょうか?

​ご興味のある方は下記から詳細をご確認ください。

bottom of page