MSCベリッシマ乗船のお客様へ

このページではMSCクルーズに乗船される方向けに詳しく情報をご案内しております。
乗船から下船まで、船内での過ごし方までご紹介させていただきますので、事前に情報を得ることでより一層ベリッシマの旅をお楽しみください。
お渡しする乗船券に記載されている時間(記載時間から1時間)がお客様の乗船時間です。早く行きすぎても待たされることが多いので、時間通りのチェックインを心掛けましょう。
写真のクレジットカード端末が船内5階、6階に多数設置されております。
チェックイン時に受け取ったシップカードとクレジットカードを紐づけする作業を出来るだけ早く行ってください。(有料サービスを利用する為)

→初日の客室に届いて居る案内書面。特に重要なのはカード登録と避難訓練の案内です。避難訓練は参加をしないと翌日以降も呼び出されてしまうので、出来る限り初日にこなしてください。※救命胴衣は不要です。


お子様にも優しいMSCでは、迷子時の対応を目的に腕にはめるリストバンドをお部屋に配布しております。また、日々お子様向けイベント情報も配布されます。希望されれば、夕食まで船内のシッターさんがお世話をしてくれます。申し込みは船内でのみ受け付けております。


船内新聞
表紙にその日の夕食時のドレスコードが記載されたり、日の出日の入り、最終乗船時間が記載されます。
船内イベントも織り込まれており数多くのイベント情報を確認することが出来ます。
原則前日の夜に配布されます。

シャトルバスのチケットが頼んでも居ないのに配布されます。。
これは利用する際はサインをして渡すことで初めて請求されます。
利用されない場合は、破棄しても大丈夫です。
シャトルバスが無い寄港地、無料の寄港地ではこのようなチケットは配布されません。
メインダイニング(夕食)のメニュー例
前菜



スープとパスタ・リゾットも充実してました



メインディッシュ:肉料理、魚料理 選択肢も豊富です。




デザート


注意:メインダイニングでは、お水も有料となります。ドリンクパッケージを購入していればお水も含まれます。
夕食の開始時間は、2部制となりますが事前に確約がもらえません。前半17:30、後半19:30となります。(航路により変わる場合あり)



アクアパーク(大型船にしかないアクアパークがベリッシマにはあります)







下船に関して
下船前夜に下船用の荷物タグと下船時間の案内、船内会計の明細が届けられます。スーツケースは前夜22:00までにタグをつけて部屋の外に出しましょう。タグの半券を忘れると、自分のスーツケースがどこに行ったか分かりづらくなるので、半券を保存するか写メに取るなどして下さい。
明細は、滅多に間違う事はありませんが、もし明らかにおかしいと思える場合は、5階のレセプションで確認をしてください。


明細は船内のお店の名前やセクション名と金額が表示される為、少しわかりづらいのですが、カジノはエンターテイメントとして記載されるようです。
有料のショーを観ていないのにエンタメ部から多額の請求が来ていて[おかしい]と異議を伝えたら[カジノ行きませんでした?]と指摘されている方がおりました。